憂う年
お久しぶりです。法政大学の北虎です。
いよいよ三次投票の締め切りが明日に迫ってまいりました。僕たち委員もドキドキしながら結果が出るのを待っています。
しかし早いもので今年ももう三月ですね。まだまだ寒い日が続いていますが、春の訪れはもうすぐそこ!......のはずなんですが......外は一面の雪景色(´Д`。)
しかしまあ暦の上では一日一日が過ぎていくわけで。四月になれば新生活、という人も多いと思います。
読書人大賞もあとは三次投票の集計と公開討論会と授賞式を残すばかり......ってまあ結構残ってますが。そろそろ引き継ぎのことなんかも考えなきゃいけない時期だったりして。
11月で始まり5月で終わる読書人の一年もあと少し!全力疾走で駆け抜けていきます!
「大学読書人大賞」は、全国の大学文芸サークルによる投票と評論と議論によって、「この1年に最も輝いていた本」を選ぶ、年に1度の催しです。
- 委員長
- 佐々木拓実
- 副委員長
- 簑島麻佳
- 委 員
- 高見勇樹、葭村珠音、丸茂智晴、坂上和磨、十文字岳、赤羽亮太、高城奈央