あけました!その2
明けまして、おめでとうございます。といっても、もう3週目ですね(笑)、2年の宇佐美です。未だに正月ボケが治らず毎朝、8~9時頃に起きてしまいます。1限のある日などは頑張って起きれるのですが、その1限の授業中に寝てしまって、頑張って起きた意味があまりないと思いますね・ω・
とか言っているうちに推薦文締め切りは2月1日で、後3週間を切っています゜□゜皆様の推薦文を心よりお待ちしております!
2月9日(日)には
大学読書人大賞×SF作家クラブ×限界研イベント
「なぜ大学生はSFに惹かれるのか」
が13:00から、阿佐ヶ谷のロフトAにて開催されます。
詳しくはhttp://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/20907をご覧下さい。
それでは皆様、面白い推薦文をお待ちしております!
(宇佐美)
「大学読書人大賞」は、全国の大学文芸サークルによる投票と評論と議論によって、「この1年に最も輝いていた本」を選ぶ、年に1度の催しです。
- 委員長
- 佐々木拓実
- 副委員長
- 簑島麻佳
- 委 員
- 高見勇樹、葭村珠音、丸茂智晴、坂上和磨、十文字岳、赤羽亮太、高城奈央