2021年2月から3月にナカムラクニオさんによる『洋画家の美術史 知られざる日本近代絵画の魅力』として全3回の連続講座を行います。
まず1回目は、「憧れの『舶来絵画』がやってきた」をテーマにお話しいただきます。
第2回は、「成熟する『和製洋画』革命」、第3回は。「個性が爆発した『昭和モダン』」。
1回ずつはもちろん、全3回のセットでのお申込みもお待ちしております(申込時にすでに終了した回については見逃し配信用のURLを送ります)。
<開催概要>
【日時】
第1回:2月4日(木)19:00~20:30
第2回:2月18日(木)19:00~20:30
第3回:3月4日(木)19:00~20:30
【場所】Zoomを利用してのオンラインイベントとです(開催2日前までに参加方法をご連絡いたします)。
※全国どこからでも視聴できます。
【参加費】
①1,100円
②全3回セット割2,750円←ちょっぴりおトク!
※当日ご都合つかない方のために、見逃し配信いたします。
※通信状況が悪く途中退席された場合も、返金は致しかねますので予めご了承ください。
【共催】一般財団法人光文文化財団
<講師プロフィール>
ナカムラクニオ
1971年東京都目黒区生まれ。荻窪「6次元」主宰。
日比谷高校在学中から絵画の発表をはじめ、17歳で初個展。現代美術の作家としても活動し、山形ビエンナーレ等に参加。また映像ディレクターとしてNNHK WORLDで日本の文化を海外に伝える番組などを多数演出。
著書は『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(CCCメディアハウス)、『金継ぎ手帖』『古美術手帖』『チャートで読み解く美術史入門』『モチーフで読み解く美術史入門』『描いてわかる西洋絵画の教科書』(玄光社) 、『洋画家の美術史』(光文社)など。
<申し込み>
第1回分のみのチケット 1,100円 | ![]() |
【サイン本付き】第1回分のみのチケット 2,532円 | ![]() |
全3回セット割 2,750円 | ![]() |
【サイン本付き】全3回チケット 4,182円 | ![]() |
<お問い合わせ>
「JPIC ONLINE」係
メールアドレス:online☆jpic.or.jp(☆を@に変換してお送りください)